簡単な事前講習の後、初歩的な操作方法を実際に練習してふわっと浮く体験を数回チャレンジしていただけます。
パラグライダーふわっと体験
簡単な事前講習の後、初歩的な操作方法を実際に練習してふわっと浮く体験を数回チャレンジしていただけます。
開催期間 | 4月中旬~11月初旬 |
---|---|
定員 | 12名 |
料金 | 5,500円 |
対象 | 小学生以上 |
集合場所 | 勝山市 スキージャム勝山 |
問い合わせ先 | 090-3766-8553 info@jamsports.jp |
SNS | |
リンク | https://www.jamsports.jp/ |
ぐるっとペダル フォトコンテスト
自転車にのってフォトコンテストに応募!大野、勝山、永平寺巡り。写真を撮ってインスタグラムに投稿しよう!
開催期間 | 6月1日~11月30日 |
---|---|
定員 | どなたでも |
料金 | 無料 |
対象 | ぐるっとペダルのInstagramをフォローした方ならどなたでも |
集合場所 | なし |
問い合わせ先 | tel: 0779-67-1117 |
SNS | |
リンク | https://www.ono-kankou.jp/cycle/ |
足羽川の川下りSUP<足羽川・福井市>
県庁所在地がある福井市中心部をSUPで下るまちなかワンダーランド。まちなかだけど自然を感じる板垣橋から九十九橋までの約3kmコースを、新幹線などの橋もくぐりながら下ります。初めての方でも楽しめます。
開催期間 | 4月〜11月 |
---|---|
定員 | 8名 |
料金 | 高校生以上6,600円 中学生以下4,400円 |
対象 | 小学5年生以上の健康状態良好な方(小学生以下は保護者同伴) |
集合場所 | 足羽川 板垣橋下流右岸駐車場(福井市勝見2丁目) |
問い合わせ先 | TEL.(0778)25-6051 ecri@geology.co.jp |
SNS | |
リンク | https://e-labs.jp/mizurizumu |
大野盆地ポタリング
美しい山々や穏やかな田園風景を、城下町の面影残す町並みなど様々な魅力をもつ大野をのんびりお散歩のように巡るサイクリングツアー
ツアー時間
①9:30~12:00
②13:00~15:30
開催期間 | 4月中旬~11月中旬 |
---|---|
定員 | 10名(最少催行2名) |
料金 | 大人(中学生以上)4500円 小学生4000円 |
対象 | 小学4年生~ 身長145cm以上 小学生は保護者同伴 |
集合場所 | 城下町東広場駐車場(住所:福井県大野市大和町1) |
問い合わせ先 | tel: 0779-67-1117 |
SNS | |
リンク | https://ne-gnome.jp/ |
大野ダウンヒルサイクリング
軽快なクロスバイクに乗って標高600mの高原地帯から大野盆地を一望しながら中心市街に駆け抜けるサイクリングツアー
ツアー時間
①10:00~12:00
②13:00~15:00
開催期間 | 4月中旬~11月中旬 |
---|---|
定員 | 10名(最少催行2名) |
料金 | 大人(中学生以上)4500円 小学生4000円 |
対象 | 小学4年生以上 |
集合場所 | ノーム自然環境教育事務所(住所:福井県大野市南六呂師164-124) |
問い合わせ先 | tel: 0779-67-1117 |
SNS | |
リンク | https://ne-gnome.jp/ |
九頭竜ぐるっとペダルサイクルスタンプラリー
大野市・勝山市・永平寺町に設定した15箇所のスタンプ地点で、10個以上のスタンプを集めると2市1町の特産品詰め合わせが当たる抽選に参加可能
開催期間 | 7月21日~11月30日 |
---|---|
定員 | なし |
料金 | 無料 |
対象 | なし |
集合場所 | なし |
問い合わせ先 | 大野市地域経済部観光交流課 tel:0779-67-1111 |
リンク | https://www.ono-kankou.jp/cycle/ |
名田庄秘境 レイクサップツアー
南川上流にある湖で開催するサップツアー 山間にあるので、紅葉がとても綺麗に見られます。 湖は海にくらべて穏やかなので、のんびりSUPを楽しみたい方や、 フリースタイルの練習にもってこいです!
開催期間 | 4月末~11月末 |
---|---|
定員 | 5艇 |
料金 | SUP1人乗り 1艇 ¥7,000 親子向け SUP2人乗り 1艇 ¥11,000 二人の合計体重が90キロ以内(90キロ以上の場合はご相談ください) 小学生のみの二人乗り不可(1人は中学生以上) |
対象 | 小学生以上 |
集合場所 | よざえもんcafe(〒917-0375 福井県大飯郡おおい町名田庄納田終57−4) |
問い合わせ先 | TEL:090-6343-9990 |
SNS | |
リンク | https://hauoli-outdoor.amebaownd.com/posts/37112721 |
九頭竜湖SUP体験
穏やかでキレイな九頭竜湖で少人数のプライベートSUP体験。焦らず急がず湖上散歩に出かけましょう。
体験時間
①8:00~10:00
②10:00~12:00
開催期間 | 7月上旬~9月上旬 |
---|---|
定員 | 3名(最少催行2名) |
料金 | 大人(中学生以上)5000円 小学生4500円 |
対象 | 小学生以上で身長130㎝以上 |
集合場所 | 九頭竜湖キャンプ場(住所:大野市下半原61) |
問い合わせ先 | tel:0779-67-1117 mail:okuechizenmanmarusaito@gmail.com |
SNS | |
リンク | https://ne-gnome.jp/ |
九頭竜ぐるっとペダル
クロスバイクをレンタルして一級河川「九頭竜川」で繋がる大野・勝山・永平寺へ。高原や田園、城下町や門前町など心に残る風景をぐるっとサイクリング!
開催期間 | 4月1日~11月30日 |
---|---|
定員 | レンタルスポットによって自転車の台数が異なります。 HPにてご確認お願いします。 |
料金 | レンタル料金 半日:2,000円 1日:2,500円 |
対象 | 小学4年生以上で身長145㎝以上の方 |
集合場所 | 各市町のレンタルスポット 大野市 勝山市 永平寺町 |
問い合わせ先 | tel: 0779-67-1117 |
SNS | |
リンク | https://www.ono-kankou.jp/cycle/ |
森の幼稚園
年間を通して認定子ども園・幼稚園・保育園向けの森の幼稚園プログラムがご利用できます。
開催期間 | 通年 |
---|---|
定員 | 10名~ |
料金 | 1000円~(時間・内容・人数等によるため応相談) |
対象 | 子ども園、幼稚園、子育てサークル |
集合場所 | ノーム自然環境教育事務所(住所:福井県大野市南六呂師169-124) |
問い合わせ先 | tel: 0779-67-1117 |
SNS | |
リンク | https://ne-gnome.jp/ |